top of page
BLOG
エヌアールエムの代表/二宮俊一郎が日々感じた事を好き勝手に書き綴っています。
(不定期更新)
検索


続 坪単価の正体
今回のBLOGは2017年1月20に掲載した「坪単価の正体」の続編です。
・「坪単価の正体」
「坪単価の正体」では、結果論である坪単価を何も決まっていない段階で提示するのがそもそも無理があるという話を書きましたが、今回のBLOGは「坪単価」そのものが何を指しているのか?という
S.Ninomiya
2020年3月27日読了時間: 2分


絶賛上昇中⁈坪単価
建築工事のコストを検討するときに使う「坪単価」という尺度がありますが、この坪単価を構成する主な要素の建材費と労務費(人件費)のうち、労務費が過去最高になっているらしいです。
S.Ninomiya
2020年2月22日読了時間: 2分


坪単価の正体
これから家を建てようと思われる方がまず最初に疑問に思われるのが、果たして幾らくらいで建つのだろうか?という疑問でしょう。実際、建築相談の際にもっとも良く質問されるのがこの疑問。そして、もっとも回答し難いのがこの疑問でもあります。
なぜ回答し難いかというと、何も決まっていない段
S.Ninomiya
2017年1月20日読了時間: 3分
bottom of page