top of page
BLOG
エヌアールエムの代表/二宮俊一郎が日々感じた事を好き勝手に書き綴っています。
(不定期更新)
検索


パリ旅行記 その8/ポンピドゥーセンター・グランダルシュ・フォンダシオン ルイヴィトン・ケブランリ美術館
「パリ旅行記その8」は現代建築を訪れます。 パリは古い街なので新しい建築物はなかなか建てにくいとの事なのですが、それでも訪れるべき現代建築は沢山あります。 ポンピドゥー・センター まずはポンピドゥー・センター。ポンピドゥー・センターはレンゾ・ピアノとリチャード・ロジャースの...
S.Ninomiya
2016年8月27日読了時間: 7分


バルセルナ旅行記 その6
バルセロナ旅行記4日目。 この日も7:00に起床。9:45フライトのビルバオ行きに乗るために、朝食をとらずにまずはエル・プラット空港まで急ぐ。 エル・プラット空港まではバスで30分くらい。渋滞も無くスムーズに到着。時間が余ったので、空港内を見学。メチャクチャでかい空港。出発...
S.Ninomiya
2016年1月9日読了時間: 4分


アナログでデジタルな建築
21-21デザインサイトで開催中の「建築家 フランク・ゲーリー展」を観てきました。 フランク・ゲーリーはアメリカの建築家で、世界中で活躍するスター建築家と言われる建築家の一人です。 これまで、僕自身ゲーリーの建築を見る機会は割と多く、神戸の「フィッシュダンス」をはじめ、「ビ...
S.Ninomiya
2015年12月20日読了時間: 3分


観光資源としての建築
皆さんが旅をされる目的はなんですか?グルメやショッピング、雄大な自然や美術品の鑑賞など、目的は様々かもしれません。しかし、無意識のうちに建築を観ていませんか? 例えばパリを訪れると、きっとエッフェル塔や凱旋門を訪れるでしょう。シドニーではオペラハウス、ニューヨークではエンパ...
S.Ninomiya
2015年12月9日読了時間: 3分
bottom of page