top of page

魅惑の焼杉。

  • 執筆者の写真: S.Ninomiya
    S.Ninomiya
  • 2015年6月28日
  • 読了時間: 1分


ウチの事務所も登録している情報サイトHOUSSで焼杉の特集をしています。

焼杉というのは、杉の表面を焼いた建材で主に外壁などに使われる日本古来の建材。表面を焼く事で炭化し耐候性と耐久性が上がり、虫食いにも強いという建材。

そんな焼杉が世界でも注目を浴びているらしいです。

詳しくはコチラの記事から。

この焼杉、日本では法的な問題で使い難かったり、既製品で出回っている焼杉の焼き具合がイマイチなので、なかなか使用する機会に恵まれていません。

昔ながらのやり方で現場で焼けば良いのですが、そうすると割高になってしまうのでメリットも薄くなってしまうのがネック…。

とはいえ、機会があれば是非一度使ってみたい建材なのです。

 
 
  • Facebookの - ブラックサークル
  • Instagramの - ブラックサークル

住宅の設計| 一級建築士事務所エヌアールエム は おしゃれ な 外観 の 家、ホテルライクな家や二世帯住宅の設計事務所|大阪市

© NRM Architects Office All Rights Reserved.

bottom of page